こんにちは。蒼バンバンです。
日曜日は大阪の淀川河川敷沿いにあるくずはゴルフリンクスでラウンドしてきました。
社会人になる直前、初ラウンドで父に連れてきてもらってきて以来、
約20年ぶりにくずはゴルフにきました。
コース回ったら少しは思い出すかなと思いつつ、
新名神高速の工事などもあって改修もあり、全く覚えておりませんでしたが、
きっちりメンテされており気持ちよくラウンドできました。
10月に入って少し涼しくなってきたかなと思っていましたが、
同日は最高気温30度を超える”夏ゴルフ”でした。
ラウンド前
くずはゴルフは練習場が併設されていないため、
近くの枚方バイパスゴルフで朝練してから行きました。
練習場に入ってから、再度移動しなければならないため、
あまり時間がなく、バタバタとかなり急いで打ち込んだのですが、
次回はもう少し時間をかけるか、球数を減らすなりして、
じっくり落ち着いて練習したいと思います。
フロント9(OUTコース)

今日はここ2年近く、ドライバーが苦手になって敬遠してきましたが、
しっかり調整して、しっかりドライバーを握ろうと決意して臨んだラウンド。
前半9ホールで5回ドライバーを握りました。
1番・6番・7番・8番・9番の5ホールです。
OBは1つ(8番)で、フェアウェイキープは1ホール(6番)のみという散々な結果に。
「タラ・レバ」が認められるなら、3Wで攻めておけば、
OBの2打罰含めて4打は縮められた気がしました・・・
5番の短いパー3で1mに寄せてバーディーを奪取、
8番は1Wティーショットを右に大きく曲げてOBとなりましたが、
プレイング4の残り230Yを3Wで見事にグリーンをとらえて、
何とかボギーで凌ぎました。
バック9(INコース)

後半はもうドライバーいいやと結局なってのラウンド(笑
1ホール目(10番)でビールが効いたのか、
てんぷらをしてしまい、3オンからの3パットで素ダボ・・・
11番から13番までは3Wで距離も稼いでフェアウェイキープし、
バーディーを狙いましたが、惜しくもパー。
16番のロング、17番は再びドライバーを握るも、
あまり良い感触は掴めないまま、ホールアウト。
後半はパターが決まらず19パット・・・
前半から少し思っていたのですが、
本日はグリーンがあまり経験のないティフトン芝でした。
芝目の影響がある?と思いながらラウンドしてましたが、
お天気の良い午後は芝が成長しているのか、かなり影響があったように思います。
傾斜はどう見ても左下がりのフックなのに、
ボールは直進。。。何だったら少し右にもたれかかるような進み方。
次回ラウンドする時には、芝目をもう少し注意したいと思います。
本日の総括
・1W :✖ 全然ダメ
・3W :◎ 距離も飛んでる
・アイアン:〇 いつも通り
・ウェッジ:△ トップしたり、要練習
・パター :△ ショート気味だったので、これでは入らない
2024年 スコア一覧
★2024年スコア集計 目標Ave:84.7
①2024/03/30 91@京都K
②2024/04/07 82@兵庫A
③2024/04/30 85@大阪H
④2024/05/06 88@大阪・河川敷M
⑤2024/07/27 86@奈良M
⑥2024/08/03 89@京都R
⑦2024/08/09 80@大阪・河川敷M
⑧2024/08/24 79@京都・レイクフォレスト・バードスプリングコース
⑨2024/10/19 83@大阪・くずはゴルフリンクス
合計9ラウンド Ave:84.8
平均ストロークも目標にあと0.1!
次回も80台前半でラウンドできるよう調整していきます。
それでは、また。

にほんブログ村

にほんブログ村

ゴルフランキング
コメント