2025-10

資産運用

【不労所得】配当収入推移 2025年10月

こんばんは。蒼バンバンです。10月末時点の配当収入を記事にしていきます。集計には「配当キング」を使っています。なお、今月はポートフォリオの入れ替えを加速させ、個別銘柄→インデックス投資へのシフトを実行していっています。日本株配当金額:2,4...
資産運用

投資戦略の見直し②(2025年10月)

こんにちは。3連休ですが、投資界隈も政界も穏やかではない状態で連休に入りましたね。日本では自公連立の崩壊、グローバル経済では中国のレアアース規制に対して、再びトランプ砲が炸裂、対中関税+100%にするとか、、、日経平均も米国主要指数も大きく...
資産運用

投資戦略の見直し(2025年10月)

こんばんは!蒼バンバンです。本日は新NISAの改定案などもあるので、投資戦略の見直し・総点検を実施したいと思います。現在の金融資産と不労所得■ 現在の金融資産合計■ 現在の不労所得合計 ・国内株配当:252万円 ・米国株配当: 15万円30...