ゴルフの魅力④ 帰任後のゴルフと最近の話

ゴルフ

蒼バンバンです。おはようございます。

ここまで長篇になるとは自分でも思ってなかったですが、
今回が4回目、一気に最近の話まで記事にしたいと思います。

海外出向中に、コロナ禍の中国で、大魔法使いの痛恨の一撃を喰らい、
さらにシャンク病も患い、身体的にも精神的にも大ダメージを負った蒼バンバン。
再起をかけて、腰の整体&丁寧なストレッチを心掛け
またスイングを見つめ直しながら改造を行い、
何とか年間のアベレージスコアは最高を更新した2021年。

翌年の2022年は再び日本の地に戻り、念願のゴルフライフを取り戻します。
戻った直後は、まだ日本がコロナ禍。
新職場での歓迎会もないままでしたが、昔から良く知る同僚がゴルフに誘ってくれて、
お昼に🍺でアクリルパネル越しに乾杯しつつ、楽しくラウンドしておりました。
(コロナ禍で日本のゴルフ人口増えましたよね?若い世代が増えた?)
海外ではスループレーが基本となっているため、
ラウンド途中に飲食をすることは無く、逆に新鮮に感じました。

しかしながら、日本に帰任してからは、本業のお仕事が大変。
これまでの技術職から慣れない企画職へ、
さらに大変な事業環境だったので、かなり苦労し、悩むことが多かったです。
これまで一緒に仕事をしたことない人を相手にするのに、
Teamsでのオンライン会議のみだったので、慣れるまで時間がかかりました。

日本に帰国できた喜びと、仕事での不安が半々と言う感じの中、
ゴルフライフは、海外赴任時のように毎週ラウンドすることは無くなり、
月1~2ラウンドくらいの頻度で行くような環境に。
日頃のリモートワークの運動不足とストレスを解消するため、
土日に可能な限り打ちっぱなし練習場に行って、練習&調整をしつつ、
次回ラウンドに向けて備えるようなリズムになりました。

また、You Tube等で参考にさせていただく動画も沢山出て来ていました。
(※中国本土ではYou Yubeは普通に視聴できないので、VPNなど工夫が必要)
もちろん自分に合うもの、合わないものがあるのは、
ゴルフ雑誌のレッスンなどでも同様なので、きちんと取捨選択をしながら、
練習法を確立しつつ、この3年間はうまく生活の中にゴルフを取り入れることが出来ています。

平均スコアは、2022年が下期からしかスコアの記録を付けてないですが、、、
★2022年
①2022/08/18 85@大阪I
②2022/10/09 87@大阪K
③2022/11/03 87@奈良Y
④2022/10/09 86@京都N
⑤2022/12/10 83@大阪・河川敷M
合計6ラウンド Ave:85.6

★2023年
①2023/01/07 84@奈良Y
②2023/02/18 89@京都K
③2023/02/25 87@大阪・河川敷M
④2023/03/11 85@大阪K
⑤2023/04/15 88@京都K
⑥2023/05/02 81@大阪H
⑦2023/05/28 89@京都U
⑧2023/06/03 82@大阪・河川敷M ※ティーショットに3W投入
⑨2023/07/02 83@大阪K
⑩2023/07/29 83@京都R
⑪2023/09/02 86@三重Z
⑫2023/10/14 82@大阪・河川敷M
⑬2023/12/28 84@大阪・河川敷M
合計13ラウンド Ave:84.8

★2024年
①2024/03/30 91@京都K
②2024/04/07 82@兵庫A
③2024/04/30 85@大阪H
④2024/05/06 88@大阪・河川敷M
※このところ直近はサラリーマン稼業多忙のためラウンドできず・・・
⑤2024/07/27 ??@奈良M
⑥2024/08/03 ??@京都R
合計4ラウンド Ave:86.5(期中)

下記に楽天ゴルフ倶楽部で発行できるHC証明書を添付します。

引用元:JGA ハンディキャップインデックス

※河川敷等のコースはスコア登録が出来ないので、
 一定の信頼のあるハンデキャップインデックスなのだと思ってます。

この3年はシャンク病も完全に克服し、
週末の練習場で欠かさずやっているメニューは、
①左・右の片手打ちアプローチ練習
②スロースイングでのフルショット(極力ゆっくり&大きく振る)練習
③左手主導のスイング(テイクバック&切り返しを意識)

これで特にアイアンの切れ味が向上してきた実感があります。
ショートアイアンでは、ボール先のターフが綺麗に取れるので、
しっかりダウンブローに打てている証拠だと思ってます。
ラウンド本番でも、ハーフトップくらいは出てしまいますが、
大ダフリと大トップのミスが激減し、それがスコアの安定化に繋がっています。

一方でドライバーの調子がややご機嫌ナナメな状態です。
特に2023年の後半はティーショットに3Wと3Uを使うことが増え、
”大人のゴルフ”を目指している体ですが、ドライバーが不調なだけです(笑

一時期、話題になった小ヘッドドライバーを購入しようか迷うほど、

460ccの大きいヘッドを気持ちよく振ることが出来ない状態に。
ダウンブローを意識し過ぎた弊害だろうか?
あまり考え過ぎると”イップス”が怖かったので、
3Wのグリップを極太グリップに変更し、バランス調整で鉛をヘッドにペタペタ貼り、
ドライバーを超える重量になったM2のスプーンを愛用しております。
これで飛距離は安定して230-240Y出ますので、
同伴競技者にはかなり嫌がられてます。しかも曲がりが抑えられている。
ロングホールでかつ左右が広いホールではドライバーを使用する時もありますが、
あまり良い結果を生んだことはないような。
平均飛距離は3Wの方が絶対に出てるなぁと思います。

今週土曜日(7/27)と来週土曜日(8/3)に
灼熱の夏ゴルフ(天気予報では最高気温36℃予想・・・)に行ってきますので、
こちらのラウンド結果はもう少し詳細を記事にしたいと思ってます。

今日はここまで!

にほんブログ村 ゴルフブログ ゴルフラウンド日記へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ゴルフブログへ
にほんブログ村

ゴルフランキング
ゴルフランキング

コメント

タイトルとURLをコピーしました